10月 にじ組だより(2歳児)
- 2025/10/01
- 2歳児クラス にじぐみ

○5歳児 そら組
初めての体育教室参観!緊張したけど、最後まで笑顔いっぱい・元気いっぱいで
楽しみました😊
敬老の日プレゼント✨
心を込めて製作しました!おじいちゃん・おばあちゃん喜んでくれるかな~♡
○4歳児 つき組
先日は体育教室参観にお越しいただきありがとうございました。
みんなやる気満々で張り切っていましたね😆
『お友達と協力してひとつのものを』ことがとっても上手になりました!!
友達と試行錯誤しながら相談して超大作ができました✨
出来上がると「みんな乗って!」と誘ってハイポーズ♪
○3歳児 ほし組
お月見にちなんでクレヨンでまんまるおつきさまや、うさぎ、だんごなどを自由に表現しました。
「おつきさまはきいろ!」「うさぎさんが、つきのなかにいるよ!」と会話をしながら楽しく絵を描きました😁
○2歳児 にじ組
教材「のびのびくるくる」
線からはみださにように「ぐるぐる」といいながら描きました😊
まずはわたがし、「バナナ味とみかん味♪」
次は車を走らせたよ!!
道路からはみ出さないように。集中。。。です★
0.1歳児 ばら組
ダンボールでできたトンネルを発見!!
ワクワクした気持ちでハイハイしながら元気いっぱいにくぐっていく姿がとてもかわいらしい🧡
トンネルの中で偶然見つけたボールに思わずにっこり😍
じっと見つめて不思議そうな様子。何を感じていたのかな?とこちらも思わず見守ってしまいました★
○そら組(5歳児)
8月から吟詠が始まりました。
発声練習から元気よく声を出し、最後まで集中して取り組んでいます‼
○つき組(4歳児)
じゃんけん列車に夢中な、つき組さんたち。
ほし組さんに合わせて、ゆっくりじゃんけんをしている姿に成長を感じました✨
じゃんけんに負けても楽しそうに列車に繋がり、先頭のお友だちを応援しながら、元気に『かもつれっしゃしゅっしゅっしゅっ~♪』と歌って盛り上がっています😊
○ほし組(3歳児)
粘土遊びを楽しみました。最初は、手のひらで捏ねたりちぎったりして感触を楽しんでいた子どもたち。
少しずつ遊びが発展し、『お団子作ったよ!』『これはヘビ‼』『たくさん丸めたよ~』と子どもたちの手から色々な形が生まれ、笑顔で遊んでいました😄
○にじ組(2歳児)
年長さんの保育室の前を通り、『今度一緒に遊ぼうね!』を言っていたら、『今いいよ~‼』と言って頂きました😆
『やったぁ~💕』と一緒の遊び始めた子どもたち。
お兄ちゃん・お姉ちゃんたちと遊び、とても喜んでいました🎶
○ばら組(0・1歳児)
タライにいっぱいの氷に大喜び✨氷に触れると『冷た~い!』と笑顔を見せながら、手を伸ばして遊んでいました。
氷の中にカラフルなポンポンを発見!
『とれるかな?』と指先で一生懸命つついたり、氷を動かしながら、夢中になっていました🥰