topicsトピックス

トピックス
トピックス
トピックス
トピックス

7月 クラスの様子②

■そら組(5歳児)

20250716175147.JPG

鍵盤ハーモニカの練習中!

”きらきらぼし”や”かえるのうた”が弾けるように頑張っています💪

20250716175148.JPG

いろんな指を使って弾く事が、難しいなぁー💦

■つき組(4歳児)

20250716175449.JPG

とうもろこしの皮むきを体験😊

まずは、ひげを恐る恐る触ったり、匂いを嗅いでみたりしていました!

「重い!」「つるつるする!」「草の匂いがする!」「ひげ ふわふわ!」と色々な感想が飛び交いました♪

20250716175450.JPG

「むいてもむいても出てこないよー💦」と言っていた子も、黄色い粒が出てくると大喜び!

綺麗にむけたとうもろこしを大事そうに抱えて、おやつを楽しみにしていました😊

■ほし組(3歳児)

20250716175534.JPG

『せんのワーク』を行っている様子です。

●から★に向かって真剣な表情で、クレヨンで線を描いています!

20250718171812.JPG

保育者の話をよく聞いて、取り組む事が出来ました☆

■にじ組(2歳児)

20250716175628.JPG

この日は椅子に座って”ピップ”で遊びました。

手につけてみたり、繋げてみたり・・・。集中です!

20250716175629.JPG

「みてー!できたよ!!」

ピンクのとんぼ💗

■ばら組(0・1歳児)

20250716175736.jpg

小麦粉粘土で遊びました。

小麦粉と水を混ぜて、さらさらの状態から固まっていくのが面白く、笑顔が広がっていく子ども達😊

20250716175737.jpg

丸めたり、ちぎったりと感触遊びを楽しみました♪

七夕まつり・行事食

■そら組(5歳児)

20250716174825.png

七夕まつりで星の宝探しゲームをしました★

お部屋に貼られている沢山の星の中から、指定された星を見つけることが出来て、一安心😊

20250716174826.JPG

笹の葉に短冊や飾りをつけました!

願い事が叶いますように・・・☆彡

■つき組(4歳児)

20250716180454.JPG

黒い画用紙を夜空にして、折り紙製作をしました☆

いつもは目立たない白のクレヨンがとっても綺麗に付くことを発見💡

いろんな色で試していた子ども達です😊素敵な織姫と彦星ができました!

20250716175448.JPG

短冊に想いを乗せて笹に飾り付け♪ みんなの願いが叶いますように☆

■ほし組(3歳児)

20250716175532.JPG

7月7日 七夕まつりに向けて、七夕飾りの製作をしました。

ハサミで折り紙を切って、のり付けして輪つなぎの完成!願い事と一緒に笹に飾りました☆

20250716175533.JPG

七夕まつりで願い事を発表しています!

「ねこむすめに なりたいです!」と少し緊張しながらも、みんなの前で言う姿に成長を感じました😊

願い事が叶いますように☆彡

■にじ組(2歳児)

20250716175626.JPG

みんなの願い事が叶いますように・・・☆

20250716175627.JPG

おやつの『フルーツポンチ』

フルーツいっぱいで おいしいね♡

■ばら組(0・1歳児)

20250716175734.png

1歳児クラスのみんなで、七夕飾りの前でパシャリ📷

みんなの願いが星空に届きますように☆彡

20250716175735.JPG

七夕給食!!

星型の人参やオクラに子ども達は「おほしさま~」と目を輝かせていました♪

美味しそうに食べる子ども達、可愛らしかったです💛

クラスの様子(6月)②

○ばら組(0・1歳児)

風船遊びをしました。風船をつるし、追いかけたり手を伸ばしたり、ポンと叩いてみたり・・

体を動かしながら遊ぶ姿がとてもかわいらしかったです🤩

20250704133723.jpg

 

~アジサイリース~

紙皿にちぎった折り紙をペタペタ貼って楽しみました★

カラフルなアジサイができたね✨

 

20250704133724.jpg

 

○にじ組(2歳児)

運動会での年少さんの親子競技「おむすびころりん」を一人で挑戦しました!!

大きなおにぎりを「ヨイショ ヨイショ!」とコロコロ。

「楽しかったね」と最後はみんなで「バンザーイ!!」としました😁

20250702201856.JPG

 

20250702201857.JPG

 

○ほし組(3歳児)

折り紙製作で雨粒を折りました。まだまだ難しい部分もありますが、つき組のお兄さん・お姉さんにも

おしえてもらいながら折ることができました★

最後は顔を描いてかわいい雨つぶの完成です😊

20250702202500.JPG

 

園庭に咲いたあじさい!

「むらさき~」と色を答えたり、ツンツンと優しく触れたりしながら、観察を楽しんでいます✨

20250702202501.JPG

 

○つき組(4歳児)

机に向かって「せんとひらがな」のお勉強★お話をよーく聞いて丁寧に取りくんでいます!!

いつもは元気いっぱいのつき組さんも、「何色にしようかな?」「はみださないように・・」

「矢印からスタートだよね」と集中して線を書いていました😍

ワーク類も楽しく進めていきたいと思います!

20250704194300.JPG

 

晴れた日には戸外で思い切り遊んでいます!

虫探しがブームの男の子達★花壇をのぞき込んで虫を発見すると大喜び。みんなで見せ合っています😊

見終えると「ありがとう、またね~」と花壇に返していました✨

小さな命とのふれあいにもたくさんの学びがあるなと感じています。

20250704194750.JPG

 

○そら組(5歳児)

食育活動でお箸の使い方・持ち方を学びました。まずは正しい持ち方をしたまま

スポンジつかみに挑戦!!「みてー!!スポンジ掴めたー😆」

20250628164501.JPG

 

スポンジの後は小さい消しゴムを掴めるか挑戦!!

つかめるようになると、子ども達自ら消しゴムの積み重ねへと展開していく姿に驚きました🤩

20250702201713.JPG

 

ページ移動

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

新着エントリー