topicsトピックス

トピックス
トピックス
トピックス
トピックス

7月 クラスの様子②

〇そら組 (5歳児)

夏野菜への水やりを楽しみにしている子ども達‼

20250802123733.JPG

★トマトとピーマンを収穫したよ!

野菜を収穫するたびに大喜びです💗

20250802123734.JPG

 

〇つき組 (4歳児)

20250802123727.JPG

20250802123728.JPG

お絵描き大好きなお友だちがたくさんのつき組さん☆彡

折り紙製作後のお絵描きを「早くのり乾かないかなぁ」といつも楽しみにしています😊

かわいいクジラに楽しそうな海の仲間がたくさん✨✨

今の保育室の壁は一緒に泳ぎたくなるような素敵な海の絵でいっぱいです。

 

〇ほし組 (3歳児)

20250802123730.PNG

ブルーシートを海に見立てて遊びました。

平均台の橋を慎重に渡る子ども達。

時にはカニさんになって渡ったり、繰り返し遊びを楽しんでいました🎵

20250802123729.PNG

次に魚釣り遊び。「どの魚にしようかな~?」とたくさんの魚に大喜びし、好きな魚を釣っていました。

苦戦する姿もありましたが、釣れた時の喜びは大きく「とれたよー!」と笑顔満開でした。

 

〇にじ組 (2歳児)

20250802123731.JPG

20250802123732.JPG

大すきなままごと遊び🎵

「いっぱいあるよ~!」「はいどうぞ!!ジュースです」

「ぼくは何を作ろうかな~?」

おしゃべり上手になった子ども達は、ごっこ遊びを楽しんでいます😄

 

〇ばら組 (0・1歳児)

20250802123725.JPG

白い画用紙にクレヨンで自由にお絵描きをして、アイスクリームを作りました‼

ぐるぐる描いたりとみんな夢中で作っていましたよ✨

20250802123726.JPG

「アイスクリームつくったよ~!」と見せてくれた子どもたち。

カラフルでおいしそうなアイスと一緒に、はいポーズ😍

8月つきぐみだより(4歳児)

7月 クラスの様子①

■そら組(5歳児)

20250716175147.JPG

鍵盤ハーモニカの練習中!

”きらきらぼし”や”かえるのうた”が弾けるように頑張っています💪

20250716175148.JPG

いろんな指を使って弾く事が、難しいなぁー💦

■つき組(4歳児)

20250716175449.JPG

とうもろこしの皮むきを体験😊

まずは、ひげを恐る恐る触ったり、匂いを嗅いでみたりしていました!

「重い!」「つるつるする!」「草の匂いがする!」「ひげ ふわふわ!」と色々な感想が飛び交いました♪

20250716175450.JPG

「むいてもむいても出てこないよー💦」と言っていた子も、黄色い粒が出てくると大喜び!

綺麗にむけたとうもろこしを大事そうに抱えて、おやつを楽しみにしていました😊

■ほし組(3歳児)

20250716175534.JPG

『せんのワーク』を行っている様子です。

●から★に向かって真剣な表情で、クレヨンで線を描いています!

20250718171812.JPG

保育者の話をよく聞いて、取り組む事が出来ました☆

■にじ組(2歳児)

20250716175628.JPG

この日は椅子に座って”ピップ”で遊びました。

手につけてみたり、繋げてみたり・・・。集中です!

20250716175629.JPG

「みてー!できたよ!!」

ピンクのとんぼ💗

■ばら組(0・1歳児)

20250716175736.jpg

小麦粉粘土で遊びました。

小麦粉と水を混ぜて、さらさらの状態から固まっていくのが面白く、笑顔が広がっていく子ども達😊

20250716175737.jpg

丸めたり、ちぎったりと感触遊びを楽しみました♪

ページ移動

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

新着エントリー